#

自然

代替バスが出せなかった切実な事情…課題も見えた「石勝線4日間運休」きょうから再開ひと安心
2024.09.04

代替バスが出せなかった切実な事情…課題も見えた「石勝線4日間運休」きょうから再開ひと安心

線路内に土砂が流れ込み運休していたJR石勝線がきょう(2024年9月4日)、4日ぶりに復旧し、特急の運転が再開されました。駅には再開を待ちわびた人の姿が見られました。(田村カメラマン)「いま前方に見えるのが特急おおぞらです。復旧作業が完了した線路を通過していきます」

台風11号周辺の暖湿流 沖縄は大気不安定 7日以降、新たな熱帯擾乱の影響に注意
2024.09.04

台風11号周辺の暖湿流 沖縄は大気不安定 7日以降、新たな熱帯擾乱の影響に注意

強い台風11号は南シナ海を西進。日本からは離れつつありますが、沖縄本島地方では大気の状態が非常に不安定。非常に激しい雨や落雷、竜巻などの突風に注意を。日本の南海上は台風など熱帯擾乱の発生しやすい状況。週末以降は沖縄や奄美は新たな熱帯擾乱の影響を受ける恐れ。今日4日午後3時、強い台

山とセットで訪れたい南加賀のお立ち寄りスポット
2024.09.04

山とセットで訪れたい南加賀のお立ち寄りスポット

巻頭で俳優・松本妃代さんが旅した場所のほかにも、山好きさんに訪れてほしいスポットが盛りだくさん。南加賀エリアにフォーカスして、おすすめを厳選しました。山登りを続けていると「日本百名山」という言葉を耳にする人は多いのではないだろうか。「日本百名山」とは、山の文学者である深田久弥が、

「やっとこの日が来た」石川・輪島市の白米千枚田で稲刈り進む 能登半島地震
2024.09.04

「やっとこの日が来た」石川・輪島市の白米千枚田で稲刈り進む 能登半島地震

能登半島地震で被災した石川県輪島市の景勝地「白米千枚田」では、実りの時期を迎え、稲刈りが始まっています。日本海に面して1000枚以上の棚田が広がる白米千枚田は、地震で田んぼのあぜに亀裂が入るなど大きな被害を受け、作付けは例年の1割から2割ほどに落ち込みました。それで

福津に自然食とアパレル雑貨店 店長は北九州で活動するアーティスト
2024.09.04

福津に自然食とアパレル雑貨店 店長は北九州で活動するアーティスト

 自然食と雑貨・アパレルのセレクトショップ「.Blue21(ドットブルー)」が9月1日、福津市宮司浜の「NEORA LOGIN X(ネオラログインエックス)」にオープンした。(宗像経済新聞) 店長の富浦恵さんは、北九州でエステサロンの経営や書道教室の講師を行いながらキャンドル・藍

三菱自動車と博報堂が提案する、新たなアウトドア体験。「冒険の学校」「e-Outdoor」新サービス開始
2024.09.04

三菱自動車と博報堂が提案する、新たなアウトドア体験。「冒険の学校」「e-Outdoor」新サービス開始

株式会社博報堂と三菱自動車工業株式会社がタッグを組み、新しいアウトドア体験を提供するために新会社を設立しました。この新しい会社は、2024年7月18日に「冒険の学校」と「e-Outdoor」というふたつの魅力的なサービスをスタートさせるとのことです。【冒険の学校】自

埼玉・川越に珍客 コウノトリ3羽が飛来 「良い縁起もたらして」
2024.09.04

埼玉・川越に珍客 コウノトリ3羽が飛来 「良い縁起もたらして」

 埼玉県川越市は3日、国の特別天然記念物のコウノトリ3羽が飛来したのを確認したと発表した。同市環境政策課によると、市に残る記録にはコウノトリが飛来した記述がなく、極めて珍しいという。 目撃者らの話によると、3羽は2週間ほど前から同市久下戸の水田に降り立ち、元気にくちばしで餌をつい

京都の山林で早くもスズムシの鳴き声 白い羽の個体も
2024.09.04

京都の山林で早くもスズムシの鳴き声 白い羽の個体も

 台風が去り、残暑の中でも、スズムシの音色が秋の気配を伝えてくれる。わち山野草の森(京丹波町坂原)は、かごの中で育てている。涼しげな鳴き声が夜になると響く。 地元のスズムシ愛好家が7月に同森へ数十匹を寄贈した。当初体長5ミリほどだったが、2~3センチに成長した。 白

京都の山林に早くもスズムシの鳴き声 中には白い羽の個体も
2024.09.04

京都の山林に早くもスズムシの鳴き声 中には白い羽の個体も

 台風が去り、残暑の中でも、スズムシの音色が秋の気配を伝えてくれる。わち山野草の森(京都府京丹波町坂原)は、かごの中で育てている。涼しげな鳴き声が夜になると響く。 地元のスズムシ愛好家が7月に同森へ数十匹を寄贈した。当初体長5ミリほどだったが、2~3センチに成長した。

兼六園 初秋の風物詩「唐崎松」の剪定始まる
2024.09.04

兼六園 初秋の風物詩「唐崎松」の剪定始まる

兼六園に秋の訪れを告げる恒例の「唐崎松」のせん定作業が始まりました。せん定作業はマツの形をきれいに保つだけでなく、適度なすきまを作ることで日光を当て、風通しを良くして害虫を予防します。4日、庭師6人が園内一の枝ぶりを誇る樹齢約190年の唐崎松から作業にとりかかりまし

防災専門家「緊急安全確保は一番強い避難指示ではない」 非常に離れた所で長時間大雨 台風10号の教訓
2024.09.04

防災専門家「緊急安全確保は一番強い避難指示ではない」 非常に離れた所で長時間大雨 台風10号の教訓

台風10号は動きが遅く迷走したこともあり、静岡県内に約1週間にわたり大量の雨を降らせ土砂災害など大きな被害をもたらしました。そこで静岡大学防災総合センターの牛山素行 教授に今回の台風について話を聞き、今後の対策などについて考えていきたいと思います。まず、小塚気象予報

台風10号の突風で倉庫やハウスが損壊 周囲には「離農」の声も
2024.09.04

台風10号の突風で倉庫やハウスが損壊 周囲には「離農」の声も

 台風10号に伴う突風が発生した宮崎県の地域では、農業や水産業でもハウスの倒壊といった被害が相次いだ。発生から間もなく1週間。復旧に動き出した生産者もいるが、見通しが立たない生産者もいる。第1次産業の被害の全容把握には「もう少し時間がかかる」(県担当者)という。(奥正光) 「あと

台風11号のあとにも熱帯低気圧の気配… 9月は台風シーズン、今年ならではの特徴は
2024.09.04

台風11号のあとにも熱帯低気圧の気配… 9月は台風シーズン、今年ならではの特徴は

4日現在、台風は11号ひとつのみ。この11号は南シナ海にあり、今後も北西に進む予想で列島には影響がなさそうです。ただ油断禁物!9月は1年のなかで最も台風が上陸しやすく、8月に続いて発生数も多い月です。雲画像の赤く囲った所が対流活動が活発なエリアで、台風11号のほか、小笠原近海にも

「田島ケ原サクラソウ自生地」再生へ クラウドファンディング/埼玉県
2024.09.04

「田島ケ原サクラソウ自生地」再生へ クラウドファンディング/埼玉県

 さいたま市桜区にある国の特別天然記念物「田島ケ原サクラソウ自生地」を再生させようと、さいたま市は2日から、ふるさと納税を活用したクラウドファンディングを始めました。 さいたま市桜区の田島ケ原サクラソウ自生地は、大都市近郊では極めて貴重な生態系として、日本で初めて指定された天然記

カレイに甘エビ ノドグロも 底引き網漁始まる 新幹線開業後の秋の行楽時期へ港が活気づく
2024.09.04

カレイに甘エビ ノドグロも 底引き網漁始まる 新幹線開業後の秋の行楽時期へ港が活気づく

台風の影響で出漁を見合わせていた底引き網漁が始まり、越前漁港では4日朝初競りが行われました。秋の行楽シーズンに向け港は活気づいています。近海の底引き網漁は今月1日に解禁されましたが、台風10号の影響で県内全ての船が出港を見合わせました。越前漁港には解禁から2日遅れて

「当たり前の生活一瞬で崩壊」紀伊半島豪雨13年 11人死亡・行方不明の奈良・五條で慰霊祭
2024.09.04

「当たり前の生活一瞬で崩壊」紀伊半島豪雨13年 11人死亡・行方不明の奈良・五條で慰霊祭

平成23年の紀伊半島豪雨から13年となり、11人の死者・行方不明者が出た奈良県五條市で4日、地元自治会による慰霊祭が行われた。大量の土砂が集落を襲った大塔町宇井地区の慰霊碑前で、住民ら約80人が手を合わせ、犠牲者らを追悼した。冒頭に出席者が黙禱(もくとう)をささげた後、平岡清司市

【台風情報 4日正午】台風11号(ヤギ)4日は南シナ海を西北西へ 日本の南には熱帯低気圧…本格的な台風シーズン続く
2024.09.04

【台風情報 4日正午】台風11号(ヤギ)4日は南シナ海を西北西へ 日本の南には熱帯低気圧…本格的な台風シーズン続く

台風11号は4日、南シナ海を西北西に進み日本への直接的な影響はほとんどない見込みです。一方で日本の南の海上は積乱雲の発達しやすい状況で、本格的な台風到来のシーズンが続いています。台風11号は4日午前9時、南シナ海を西北西にゆっくり進んでいます。中心の気圧は975ヘクトパスカル、最

山口県宇部市が地域防災マネージャーとして元自衛隊員を採用
2024.09.04

山口県宇部市が地域防災マネージャーとして元自衛隊員を採用

近年多発している自然災害への対応力を高めようと宇部市は自衛隊の元隊員を職員として採用しました。宇部市の地域防災マネージャーに着任したのは海上自衛隊で約37年間勤め先月退職した梅田信弘さんです。防災や危機管理の豊富な知識や経験を

兼六園も秋の装いへ マツのせん定始まる 金沢市
2024.09.04

兼六園も秋の装いへ マツのせん定始まる 金沢市

9月に入り、金沢市の兼六園では、秋の風物詩として知られるマツのせん定作業が始まりました。国の特別名勝・兼六園では、毎年9月初旬にマツのせん定作業を行っていて、今年は台風10号の影響で、当初の予定より2日遅れて作業が始まりました。はんてんをまとった庭師6人が、樹齢20

県管理の道路橋、計6か所で「洗掘」確認 今年度中に補修工事へ 大分
2024.09.04

県管理の道路橋、計6か所で「洗掘」確認 今年度中に補修工事へ 大分

今年7月の大雨の影響で、大分県日田市にある橋が傾いたことを受けて、県が571か所の橋を緊急点検するなどした結果、6か所で補修工事が必要なことがわかりました。日田市友田にある花月川にかかる三郎丸橋は今年7月、大雨により橋脚が傾き、通行止めが続いています。これを受けて県